Off-Campus (Porter Square / Somerville)

ショッピングセンターと日本食材店が徒歩圏にある、大変恵まれた地域です。

Porter Square

Porter Sq.はHarvard から1 駅地下鉄で郊外に離れた地区で、学校とのアクセスはやはり非常に良いところです。日本でいえば明大前、吉祥寺、中野、桜新町といったところでしょうか。独身、実質重視の方向けの穴場といえますが、ロマンチック、ハイソサイエテイー環境を望む方には不向きでしょう。

駅を降りてすぐの所にはスーパーのStar Market やラーメン屋、寿司屋及び日本食の定食屋が入っており、独身で外食中心の人には便利でしょう。治安面では特によいわけではありませんが、問題はないと思います。

家賃はBack Bay 等のダウンタウンやHarvard Sq.に比べると割安です。但しStudio はほとんどなく、1ベッドルームも少ないようです。比較的新しいビルディングタイプのアパートは少なく、物件が豊富であるとは言えません。

Somerville

Cambridge の北側に接する都市がSomerville 市です。Somerville 市の東部地域は地下鉄の駅がないため交通の便が悪く、MIT の学生はほとんど住んでいないようですが、西側には、Somerville 市内唯一の地下鉄の駅であるDavis Sq.駅(Red Line)があること、また、所在はCambridge 市となるPorter Sq 駅(Redline、日本人街が栄えている)やAlewife 駅(Red Line 終点、Somerville 以西のArlington やBelmont等から通ってくる生徒の起点となっている)が隣接していること、などから、MIT の学生も多数居住しています。

その中でも、通学・生活の利便性や治安面を考慮すると、Porter Sq.駅やDavis Sq.駅(ともにRed Line)近辺が最も住みやすい地域だと思います(MIT Sloan のあるKendall 駅からそれぞれ3 駅、4 駅目。MITSloan のキャンパスまでは、地下鉄Red Line を利用してdoor-to-door で約20-25 分程度)。

Cambridge(特にHarvard Sq 駅やKendall 駅周辺)のアカデミックな雰囲気はなく、特に観光名所があるわけでもありませんが、アメリカの極普通の住宅地の雰囲気を味わうことができるでしょう。家賃も郊外になる分、Cambridge よりもやや安めになるかと思います。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。